https://lin.eeNABgcnG

受付時間 10:00~20:00(不定休)

reserve
contact

BLOG

ブログ

2025.09.01

夏のハーブピーリングのメリットや注意点について

夏の肌悩み、どうにかしたいけど、ハーブピーリングって夏でも大丈夫?
夏こそ、力強い味方になってくれます😉

夏は汗と皮脂が大量に出やすく、毛穴詰まりやニキビの原因になりがちです。

ハーブピーリングは肌のターンオーバーを促進し、毛穴の奥の汚れや古い角質を排出しやすくします。これにより、皮脂バランスが整い、テカリやニキビの発生を抑える効果が期待できます。

紫外線ダメージからの回復をサポート
日焼けによるシミやくすみ、乾燥は夏の肌の大きな悩み。肌の新陳代謝を活発にし、メラニンを含む古い角質の排出を促し、シミの定着を防ぎ、ワントーン明るい肌へと導くサポートができます。


夏は汗や皮脂、そして日焼け止めなどの物理的な刺激で肌表面がごわつきやすくなります。不要な角質を取り除くことで、なめらかでツルツルとした肌触りを取り戻すことができます。
化粧水や美容液の浸透も格段にアップしますよ!


夏の冷房による乾燥や、紫外線によるダメージで、肌のバリア機能は低下しがちです。肌のターンオーバーが整うと、健康な細胞が育ちやすい環境になり、肌本来のバリア機能が高まります。これにより、外部からの刺激に強い肌へと導きます。


🌿夏のハーブピーリング注意点

◎施術後の肌は、一時的にデリケートな状態です。
紫外線の影響を受けやすくなっているため、日焼け止めは必須です。
SPF50・PA++++以上のものを選び、2~3時間おきに塗り直すことを心がけましょう。
帽子や日傘、サングラスなども活用し、物理的な遮光も徹底してください。


◎施術後は肌が乾燥しやすくなります。
夏でも保湿は怠らず、高保湿の化粧水や美容液、クリームでしっかりと潤いを与えてください。特に、鎮静効果のある成分(CICAなど)や、肌のバリア機能をサポートするセラミド配合のアイテムがおすすめです。


◎洗顔時やスキンケア時に、泡で優しく洗顔し、タオルで水分を拭き取る際も、軽く押さえるようにしてください。


◎海水浴やレジャーなど、長時間強い日差しを浴びる場合は、直前の施術は避けるのが賢明です。

肌悩みが多い時期こそ、ハーブピーリングは肌を根本から強くし、トラブルに負けない健やかな状態へと導いてくれます。
適切なケアと注意点を守れば、夏でも自信の持てる美しい肌を手に入れることができますよ。

今夏は、ハーブピーリングでワンランク上の美肌を目指しませんか?

CONTACT

お問い合わせ

おひとりおひとりのお肌悩みに寄り添い皆様の美のお手伝いをさせて頂くことを大切にしています。​​​​​​​
完全個室の当サロンへお気軽にご相談下さいませ。

お問合せ https://lin.ee/NABgcnG

受付時間 10:00~20:00(不定休)

pagetop